1. HOME
  2. 社団について
  3. 実行委員長メッセージ

社団について

Who we are

実行委員長メッセージ

安部 龍太郎

実行委員長メッセージ

地球さんご(3×5)賞は、人が持つ見る、考える、行動するという3つの力で、地球が直面する5つの課題(地球温暖化、海洋汚染、大気汚染、水質汚染、森林破壊)に立ち向かうことを目ざして創設したものです。
子どもや孫の世代により良い地球を継承してもらうために、一歩でも半歩でも前に進む努力をつづけたいと思っています。皆さんのご参加、ご協力をお願いします。

一般社団法人 水のもり文化プロジェクト
実行委員長
作家 安部 龍太郎

安部龍太郎 プロフィール

( アベリュウタロウ )

1955年6月 福岡県八女市(旧・黒木町)生まれ
久留米工業高等専門学校 機械工学科卒。
東京都大田区役所に就職、後に図書館司書を務める。その間に数々の新人賞に応募し「師直の恋」で佳作となる。
1990年に発表した「血の日本史」でデビュー。この作品で注目を集め「隆慶一郎が最後に会いたがった男」という伝説がうまれた。
作品に「関ヶ原連判状」「信長燃ゆ」「等伯」「迷宮の月など多数。

2020年7月~(最新作)「家康1~6」幻冬舎
2021年7月「特攻隊と大刀洗飛行場」PHP出版
2021年7月「対決!日本史2 幕末から維新篇」潮出版社
2021年7月「シルクロード・仏の道紀行」潮出版社
2022年7月「日本はこうしてつくられた 2」小学館
2022年10月「家康はなぜ乱世の覇者となれたのか」NHK出版

2022年10月「ふりさけ見れば」
※日本経済新聞朝刊に連載中

2005年「天馬、翔ける」
※第11回中山義秀文学賞を受賞

2013年「等伯」
※第148回直木賞受賞
2015年 福岡県文化賞受賞
2017年 福岡市文化賞受賞
2020年 京都府文化賞受賞

安部龍太郎オフィシャルサイト: https://aberyutarou.com/